カテゴリー
グルメ プライベート 富岡とその周辺

ユジェーヌにお昼を食べに行ったら!?

今日のランチはお馴染みビストロユジェーヌへ行きました。
いつも通り午後1時30分近くなっての遅昼です。

そういえば先日雑誌に「京都の町屋風」と書かれていたユジェーヌ・・・。
まあ、こんな入り口の雰囲気がそう見えるんですかね。

中へ入ると、ビックリ!20年来の友人が2人で食事をしているじゃありませんか。
オーナーシェフの今井君とは小学校3年生からの付き合いですから、かれこれ30年近く・・・。
そんなわけで、プチ同窓会になりました。
世間はお盆なんですねぇ。
友人達は昼間からビール!と思いきやノンアルコールビールでした。

 

さて、会場となったユジェーヌは富岡のバイパス沿いにありながら、隠れ家のような南仏料理店です。
店内の様子や詳細は公式HPへどうぞ。。http://bistroeugene.com/

営業時間
 昼 11:30-14:00(ラストオーダー)
 夜 17:30-21:00(ラストオーダー)
月曜定休日
電話  0274-62-5300
住所  群馬県富岡市七日市456-3

カテゴリー
プライベート 富岡とその周辺

ドコモでiphoneを使う

前回、ソフトバンクの一方的なアンテナ撤去を記事にしましたが、その続編です。

単純にドコモにするとiphoneを購入した時の端末支払い残金や途中で解約する違約金など諸費用が発生し、大変理不尽な目に遭う事が分かったため、コールセンターへの質問の際に、『ソフトバンクの一方的な都合により解約するのに、解約時に発生する諸費用を私が負担するのはおかしいのではないか?』とクレームを入れたところ、

同じ状況の方(殆どいないかもしれませんが)朗報です!

『では、それらのご負担は結構です』という回答を貰いました。

実は、私がドコモへの移行を早く決められたのには、この回答があったからなんですね。

で、晴れてソフトバンクとも縁が切れたところで、iphoneをドコモでも使用できるように調整し使ってみました。

おおお、弊社内でもアンテナがいつもより1本多い!

その後数日間市内外で利用してみましたが、『快適』の一言に尽きます。

途中で通信が切れることも、パケットが遅いこともなく、ドコモから乗り換えた時はそれほどストレスを感じなかったのに、今回はとても快適になったことを実感しています。これは、スマートフォン市場で出遅れたドコモが、環境整備を頑張ったからに他なりません。

弊社でも、一度他社に流れたお客様が戻ってきて下さることがありますが、『戻って良かった』と思われるように日々の精進を続けようと気持ちを新たにしたのでした。